神戸市西区・垂水区・明石市で不動産売買・賃貸・管理のことなら株式会社ライズリアルエステート

株式会社ライズリアルエステート

営業時間10:00~18:00

定休日毎週火・水曜日

お問い合わせ

ブログ

耐震等級とは? 

耐震等級は建築の基準となる耐震強度の1つです。建築物の品質を示す「品確法」に沿った住宅性能表示により、耐震が変わってきます。耐震等級は1~3のランクに分けて表示されます。

耐震等級1について

耐震等級1は「建築基準法に基づいた、耐震性能達する」強度を持つとして建築物に記されます。最低限の耐震基準として「数百年に単位の地震に対して(震度6~7規模の地震)倒壊・崩壊しない」「数十年単位の地震(震度5規模の地震)なら損傷しない」ことを基準としています。
耐震等級1でもすでに震度6や7を耐えられるような造りです。地震大国では、最低限、震度6~7に対応できなければ十分とはいえないからです。ただし、絶対に安心できるとはいえません。経年劣化により耐久力が低下している可能性や、地盤など別の可能性による場合も考えられます。あくまで、「理論上は耐えられる」ということになります。

耐震等級2について

耐震等級2は「耐震等級1よりも強い、1.25倍の地震でも崩壊しない」強度を持つ建築物に記されます。基準がわかりにくい表現ではありますが、床組等の強さ、接合部の強さ、構造の仕組み、壁の強度などから構造耐久の計算を行い、それを基に耐震性を数値化しています。
簡単に言えば、耐震等級1より2の方が揺れに強いと思ってもらえれば大丈夫です。主に、避難施設となる、学校や病院などが耐震等級2で建築されています。

耐震等級3について

耐震等級3は「耐震等級1よりも強い、1.5倍の地震でも崩壊しない」強度を持つ建築物に記されます。耐震等級2同様に基準がわかりにくい表現ですが、同じ方法で測定し、その結果、耐震等級1よりも1.5倍の地震に強いと判断されています。
主に災害時に拠点として使用される、消防署や警察省などが耐震等級3で建築されています。耐震等級3は地震に一番強い最高等級になります。

家を購入・建築するのなら耐震等級3がお得です。耐震等級が3の方が地震に強く安心できるのもそうですが、耐震等級3にすることで地震保険が割引されるのです。地震保険には「耐震等級割引き」があります。これは、耐震等級が高いことで保険料が割引されるサービスの事です。また、中古住宅として売り出す際にも、耐震等級が高い家の方が選ばれやすい傾向にあります。

近年、大きな地震へのリスクや警戒が高まってきています。地震は1回の揺れだけでなく余震も頻繁に起こる傾向にあります。より高い耐震性のある家を検討してみてはいかがでしょうか。

当社でも耐震等級3の家を数多くご紹介できますので、お探しの方は㈱ライスリアルエステートまでお問い合わせください。